ブログ

私のお気に入りエシカルパウダー

日々の清掃現場で頼りにしている洗剤のひとつが、エシカルパウダーです。

粉タイプの洗剤で、
使い方は汚れの程度に応じて水に溶かすだけ。

シンプルだけど、“落ちる力”は本物。
プロの現場でも十分通用する洗浄力があります。

エシカルパウダーってどんな洗剤?

温泉成分由来の洗浄力で、
こびりついた油汚れも分解してラクに落とせます。

『エシカルパウダー しつこい油汚れ専用』は、
環境にも人にもやさしいハウスクリーニング会社「エシカルノーマル」が開発した、
油汚れに特化した粉末タイプの洗剤です。

☑ ここがポイント!
1. しつこい油汚れがするっと落ちる
2. 環境にやさしい生分解性
3. 99%が温泉成分(メタケイ酸塩)で肌にもやさしい
4. 動物性原料不使用・動物実験なし

☑ 使える汚れの例
• ガスコンロ、キッチンの換気扇
• オーブントースターや冷蔵庫のベタつき
• 壁のヤニ汚れ
• 油がついた服
• お風呂・洗面所の水垢

使い方


• 軽い汚れ:水5Lにパウダー大さじ1(15g)を溶かしてスプレー or 塗布
• ガンコな汚れ:水4Lに大さじ3(45g)+ブラシでこすり洗い
• もっと頑固な場合:お湯2Lとパウダー15gを追加して浸けおき(15分〜)

実際の使用例:エアコン清掃で実感!

この日は、エアコンフィルターの清掃に行ってきました。

まずは万能洗剤だけで洗ってみたら…

上:洗浄前 / 下:万能洗剤だけで洗った状態

かなりスッキリしてるけど、もう一歩ほしい…。

落ちない理由は「スス」??

このお宅、実はスス汚れが強め。
見た目はホコリに見えるけど、
実は空気中の排気ガスや調理時の油煙などが混ざった、
都会特有の“細かくて落ちにくい汚れ”なんです。

ススには、目に見えない油分や有機物が含まれていることが多く、
水拭きや軽い洗剤ではなかなか落ちません。

でも、エシカルパウダーを足したら一発。
洗い上がりが全然ちがいました。

くもりゼロ、手触りツルツル。
空気までキレイになったような感覚です。

掃除は「洗剤の掛け算」で仕上がりが変わる

エシカルパウダーは、
「これ1本で!」というより、
“いつもの掃除にちょっと足すだけ”の名脇役。

万能洗剤で浮かせて、
エシカルパウダーで分解&くすみ取り。

この2ステップで、“落ちない汚れ”にちゃんと届きます。

エシカルパウダー、気になる方へ

わたしたちが現場で実際に使っているこのエシカルパウダーは、
BASEショップでも購入できます◎

▶ Ethical Clean Shop( BASEショップ)
https://ethinornakai.base.shop/

ご家庭での掃除にも、ぜひ取り入れてみてください。

エシカルノーマル城東店

エシカルノーマル城東店は、大阪市城東区を拠点に
【大阪・神戸・奈良】エリアで活動中。
女性スタッフが、やさしい洗剤とていねいな作業でお掃除します。
エリア外でも、まずはお気軽にご相談ください。

ページトップへ移動